2006年09月27日
バトル in ケラマ
2006年 9月22日(金) 久々のケラマダイビング
なのに担当ガイドとのバトルが・・・
もちろん仕掛けてくるのは担当ガイドです!!
安全停止時間に何かいないかなぁ・・・と探している私の上にズシッと重みが。
なんだ???と思った時にはすでに遅し。
ガイドが私に馬乗りになっているではありませんか!?
なんとか振りほどこうと頑張ったけど離れないので私は考えました。
そうだ!フィンを奪ってやろう!!
フィンを脱がして自由を奪ってやりました(笑)
そんなバトルが起こるダイビング。楽しいですね
詳しいログは
気温:29℃ 水温:28.2℃ 天候:
<1本目>ドラゴンレディー
IN:10:16 OUT:11:03 MAX:24.2m AVE:10.9m 透明度:20〜25m
見れた魚:
アカシマシラヒゲエビ・スカシテンジクダイ・ウミテング×4・ミナミホタテウミヘビ
テンスの幼魚×2・タイコウボウダルマ
<2本目>アリガーケーブル
IN:12:25 OUT:13:14 MAX:25.4m AVE:13.4m 透明度:20m
見れた魚:
ガーデンイール・カクレクマノミ・ホワイトチップリーフシャーク
ミナミハコフグの幼魚・ハマフエフキ
<3本目>神山ラビリンス
IN:14:24 OUT:15:16 MAX:15.2m AVE:10.2m 透明度:20m
見れた魚:
ホワイトチップリーフシャーク×6
キイロイボウミウシ・ヒレナガスズメダイの幼魚・リュキュウハタンポ
なのに担当ガイドとのバトルが・・・
もちろん仕掛けてくるのは担当ガイドです!!
安全停止時間に何かいないかなぁ・・・と探している私の上にズシッと重みが。
なんだ???と思った時にはすでに遅し。
ガイドが私に馬乗りになっているではありませんか!?
なんとか振りほどこうと頑張ったけど離れないので私は考えました。
そうだ!フィンを奪ってやろう!!
フィンを脱がして自由を奪ってやりました(笑)
そんなバトルが起こるダイビング。楽しいですね
詳しいログは
気温:29℃ 水温:28.2℃ 天候:
<1本目>ドラゴンレディー
IN:10:16 OUT:11:03 MAX:24.2m AVE:10.9m 透明度:20〜25m
見れた魚:
アカシマシラヒゲエビ・スカシテンジクダイ・ウミテング×4・ミナミホタテウミヘビ
テンスの幼魚×2・タイコウボウダルマ
<2本目>アリガーケーブル
IN:12:25 OUT:13:14 MAX:25.4m AVE:13.4m 透明度:20m
見れた魚:
ガーデンイール・カクレクマノミ・ホワイトチップリーフシャーク
ミナミハコフグの幼魚・ハマフエフキ
<3本目>神山ラビリンス
IN:14:24 OUT:15:16 MAX:15.2m AVE:10.2m 透明度:20m
見れた魚:
ホワイトチップリーフシャーク×6
キイロイボウミウシ・ヒレナガスズメダイの幼魚・リュキュウハタンポ
2006年09月05日
バディ潜水 in 真栄田岬
2006年 9月4日(月) 初バディ潜水してまいりました~
目的はジョーフィッシュ探し
今までガイドをつけてのダイビングはあるけどバディ潜水は初めて。
といってもバディはインストラクターだから普段とあまり変わりませんが・・・
でも時間を気にせずに、どちらかが残圧が50をきったら戻ろうということになってたので
なんと66分も潜ってました(笑)
詳しいログは
気温:32℃ 水温:29.2℃ 天候:時々
IN:10:27 OUT:11:33 MAX:30.9m AVE:12.3m 透明度:20m
見れた魚:
リングアイジョーフィッシュ
コンペイトウウミウシ
ツバメウオ・ミナミハコフグ幼魚・コクテンフグ・クマノミ・ハタタテハゼ
・モンハナシャコ(小さい)・イシガキカエルウオ・オヤビッチャ・ヘコアユ
・オジサン・ロクセンスズメダイ・サラサゴンベ
目的はジョーフィッシュ探し
今までガイドをつけてのダイビングはあるけどバディ潜水は初めて。
といってもバディはインストラクターだから普段とあまり変わりませんが・・・
でも時間を気にせずに、どちらかが残圧が50をきったら戻ろうということになってたので
なんと66分も潜ってました(笑)
詳しいログは
気温:32℃ 水温:29.2℃ 天候:時々
IN:10:27 OUT:11:33 MAX:30.9m AVE:12.3m 透明度:20m
見れた魚:
リングアイジョーフィッシュ
コンペイトウウミウシ
ツバメウオ・ミナミハコフグ幼魚・コクテンフグ・クマノミ・ハタタテハゼ
・モンハナシャコ(小さい)・イシガキカエルウオ・オヤビッチャ・ヘコアユ
・オジサン・ロクセンスズメダイ・サラサゴンベ